- 2023年1月22日
Domstar社 米テネシー州に於いて段原紙マシンを稼働 段ボール事業に参入
■ Domstar社 米テネシー州に於いて段原紙マシンを稼働 段ボール事業に参入 2023年1月22日 ペーパーエクセレンスグループ、Domstar社は米国テネシー州キングスポート工場に於いて、年産60万㌧のテストライナーマシンを稼働させた。同マシンは2020年より3億5000万㌦を投 .....続き
■ Domstar社 米テネシー州に於いて段原紙マシンを稼働 段ボール事業に参入 2023年1月22日 ペーパーエクセレンスグループ、Domstar社は米国テネシー州キングスポート工場に於いて、年産60万㌧のテストライナーマシンを稼働させた。同マシンは2020年より3億5000万㌦を投 .....続き
■ 世界の段原紙増産 2022.12-2023.1 西南省水資源開発投資有限公司と貴州省新工業化開発株式投資ファンドが共同で出資する国有企業の贵州鹏昇(集团)紙業(Guizhou Pengsheng Corp)は12月26日、中国海誠が所有する中国軽工業長沙エンジニアリング有限公司と西 .....続き
■ 中国紙製品輸入関税ゼロで市場に期待感 原紙在庫を増やす動きも 2023年1月14日 昨年末に突如中国政府が、輸入関税の大幅減税を打ち出した事で紙関連製品の輸入関税がほぼ無税となった。段ボール原紙は6%の関税が課されていたがこの政策により1月1日より0%となる。 中国市場は引き続き新 .....続き
■ 米大手PCA 段原紙工場再稼働 レイオフしていた従業員を職場に復帰 2023年1月13日 米大手製紙パッケージングコーポレーションオブアメリカ(PCA)は、昨年の11月より停止していたアラバマ州ジャクソンの製紙工場での生産を再開し、約400人の従業員を職場に復帰させる事を決定した。 .....続き
■ インド 首都デリーでの石炭使用禁止 製紙企業に影響懸念 2023年1月7日 インド中央政府大気質管理委員会(CAQM)は大都市の大気汚染を軽減する目的で首都圏(デリー、ハリヤーナ州の14地区、ウッタルプラデーシュ州の8地区、ラジャスタン州の2つの地区)における大気汚染原因化石燃料( .....続き
■ ロシア最大手 ilim社 年産60万㌧のKLBマシン稼働まもなく 2023年1月7日 ロシア最大手製紙のilim社は稼働が遅れていたウスチイリムスク地域の新工場に於いて建設中のKLBマシンの通電・節水試験に成功した。同マシンのテスト抄紙は4月、工場の稼働は今年中旬頃に予定されている .....続き
■ 22年12月 アジア古紙市況 各国製紙減産古紙相場再度下落 11月から反転上昇していたOCC輸出相場が再び大きく崩れた。 急激な円高も相まって、円貨ベースでは3~4円ほど崩れる見通しだ。 欧米製紙各社が12月も引き続き大型休転を発表した事で、古紙問屋にクリスマス休暇前までに在庫を .....続き
■ ナインドラゴン さらなる減産計画を発表 春節に54.6万㌧を削減 2022年12月23日 ナインドラゴン(玖龍社)は19日、中国国内の7拠点に於いて旧正月の大型休転を発表した。削減される総生産量は54.6万㌧に上る見込み。 休転詳細は東莞工場に於いて1月5日から2月3日まで14機の .....続き
■ 2021年 ナインドラゴン年産1760万㌧、米IP社の生産量を超え世界一位に 2022年12月16日 2021年の世界製紙企業生産量ランキングが公表され、中国ナインドラゴン(玖龍社)が長年1位の座を保ってきた(米)International Paperを超え、世界一位の生産規模とな .....続き
■ 玖龍紙業、山鷹国際、金田紙業など大手製紙段原紙値上げ発表 大型休転で需給調整図る 2022年12月16日 中国最大手製紙企業のナインドラゴン(玖龍紙業)と山鷹紙業は14日、段原紙(テストライナーや中芯を含む)価格を50RMB値上げする事を発表した。値上げは同日14日出荷分及び、発注 .....続き